6月12日、今日はみんなでオリジナルパラシュート作りをしました。

作り方の説明をきいたら、、、

パラシュート作り、開始です。

シールやペン、マスキングテープを使って、思い思いの飾りをつけます。

どのパラシュートも個性豊か!

紐と重りを付けたら、オリジナルパラシュートの完成です!
全員のパラシュートが完成したら、、、 第一回ビーバー杯チーム対抗パラシュートゲームの始まりです。
パラシュートを投げて、線を超えたら1点、箱に入ったら3点。

ゆらゆら揺れるパラシュート。
箱に上手く入るかな?

なかなか難しいようですが、
みんなパラシュートの行方を真剣に見つめます。

全員投げ終えたら、結果発表! ・
・
・
・
・
最高得点を獲得したのは、みどり班!
優勝したみどり班には 隊長から賞品が授与されました。

みんなから「おめでとう!ビーバー!」 の祝福の声。

それを受けて、優勝チームの
「ありがとう!ビーバー!」

一生懸命作った、世界に1つだけの自分のパラシュート。 子ども達の笑顔と歓声に包まれた一日でした。

Comments