今日は、春日部市内をタウンハイキングしてきました。
朝は少し肌寒い気温でしたが、日中は晴れて気温が上がり、暑い一日となりました。
いつもの4組に分かれ、下記のコースを歩きます。
「春日部駅西口藤棚広場→春日部駅から電車に乗り北春日部駅→すきすきすぎーと36→小淵観音院→春日部大橋→古利根公園橋→春日部駅東口→春日部駅西口藤棚広場」
だいたい4㎞ほどの距離です。
3組と4組は、この順路通り、まずは電車に乗ってスタートです。
1組と2組は、この順路を逆に辿り、まずは徒歩でスタートしました。
また、それぞれ先発組と後発組に分け、10分の間隔を空けて出発しました。
このタウンハイキングでは、途中に課題とチェックポイントを設けてあります。
①埼玉縣信用金庫春日部支店脇にある彫刻の名前を調べる。
②古利根公園橋にて、各組ごとに異なる彫刻の名前を調べる。
③「小淵山 正賢寺 観音院」にて、お参りをする。
④「すきすきすぎーと36」にて、北緯36度線上にある都市や地名を調べる。
皆で力を合わせることも活動目標になっています。
「しゅっぱーつ!!」と、意気揚々に歩き出した子ども達。
よく通る見知った道も、組の仲間と一緒に歩くとまた新鮮に感じます。
どこに向かって歩いて行くのか、課題は何があるのか・・・ドキドキワクワクです。
普段は何気なく前を通り過ぎていた春日部の彫刻達も、この日は課題ポイントとなり、子ども達も彫刻に興味津々です。
読めない漢字があっても、そこは他学年が入り交じるカブ隊ならでは。
「くま」「しか」の子が、「うさぎ」の子に教えてくれたりと、協力して課題に取り組んでいました。
彫刻の名前って、実は意外と面白い名前が付けられているんですよ。
小淵山正賢寺観音院では、厳かな雰囲気に子ども達の気持ちも少々ピリリ・・・。
本堂前にお参りの仕方が掲示してあり、皆でよく読んでお互いに確認しながら丁寧にお参りしてきました。
回廊を左からぐるっと回ると、天井にいる18体の唐獅子が清浄してくれるとのこと。
お参りの時、子ども達は何をお願いしたのでしょう?
ちなみに私は、「無事にゴールできますように・・・」とお願いしたのでした。
この辺りまで来ると、子ども達は暑さと疲れでヘトヘトです。
だんだんと口数も減ってきて、歩くペースもゆっくりに・・・。
途中で水分補給をしつつ、重い足をなんとか前に進ませながら、次のポイントを目指します。
すきすきすぎーと36では、給水ポイントとして副長と保護者の方がジュースを用意して待っていてくれました。
課題を解いたら、ご褒美のジュースと待ちに待った休憩です。
持参のおやつを片手に、組の皆でお互いの頑張りを労ります。
この時には、お互いにすっかり仲良くなっていて、子ども同士の会話も弾んでいました。
ゆっくり休んだら、さぁ!もうひと頑張り!
北春日部駅を目指して出発です。
日差しも暑さも厳しくなってきましたが、声を掛け合いながら頑張って歩きました。
いよいよ北春日部駅が見えてきて、大人も子どもも安堵の表情。
電車に乗れば、ゴールはもうすぐです。
春日部駅に到着して、西口藤棚広場に帰ってきました。
「ただいまー!」「おかえりー!」
副長や保護者の皆さんが迎えてくれます。
さっきまで疲れた様子だった子ども達も、広場に到着した途端に元気モリモリに復活。
緊張から解放されたのか、すっきりした表情をしています。
笑顔もなんだかたくましくなったかな。
長い長い距離を、どの組も皆で助け合って歩き切ることが出来ました。
みんな大変よく頑張りましたね!!
達成感・・・感じてくれていたら嬉しいな。
※記事内容は引率した組のコース順路で書かせて頂きました。
他組の順路と異なる部分がありますが何卒ご了承下さい。
Commentaires