ビーバー隊・スポーツ大会!
- ビーバー隊
- 2024年10月26日
- 読了時間: 2分
10月6日、春日部市の夢の森公園にて、ビーバー隊のスポーツ大会を行いました。
ちょっと雲行きが怪しいですが、元気いっぱいなスカウトたちはへっちゃらです!

この日は、青チーム、白チームに分かれての勝負です。果たして勝利するのはどちらか…?
まずは、紅白旗揚げ。

この日、ボーイ隊からサポートがありました。(ビーバー隊から知っている子たちが、ボーイで立派に活躍している姿にジーンとしてしまう指導者です。)
お次はお菓子食い競争!!
必死な姿に、応援する保護者も力が入ります。
ビーバーしっぽとり。
ビーバーの尻尾に見立てた、黒いフェルトのしっぽを取り合います。
白熱しすぎて、うっかり同じチームのしっぽを取ってしまう子もいましたが、ほぼ互角の戦いでした!

ここまでは、青チームが優勢です。

そして、親子二人三脚。少しの練習時間であっという間に早く走れるようになりました。さすが親子ですね。

大縄跳びも行いました。ビーバー隊長の熱い指導で、たくさん跳べるように!
最後に親子リレーも行い、果たして結果は…?
白チームの逆転勝利でした!!
青チームのスカウト、悔しくて涙が…
それだけ、本気で一生懸命やったって事だよね。

参加賞は、白と青のペットボトルキャップで作った、可愛いチャーム。
(以前、環境について学んだ時に教わったよね、これがアップサイクルの例だよー、と隊長から説明がありました。)
青チームも白チームも本当によく頑張りました!

スポーツの秋!にふさわしい、楽しい活動になりました。
Comments