団委員 2020年12月27日 1 min 野営場整備を行いました 今回のメインは営火場(キャンプファイアーをする場所)へのベンチの設置です。 保管してあった木材を使い、ベンチを製作。営火を囲むようにぐるっと設置しました。 これで、キャンプファイアーの時に折りたたみ椅子を持ち込まずにすみます。コロナでしばらくキャンプファイアーをすることは難...
ビーバー隊 2020年12月24日 2 min クリスマスって何の日?キャンドルにあかりを灯してみんなでお祝いしよう 2020年最後の隊集会。 今回の隊集会はクリスマスがテーマです。クリスマスって何の日?と聞かれると『サンタクロース!プレゼント!』と答えるのが一般的。クリスマスって本当はどんな日なの?というところにスポットを当てて活動をしました。 最初は、スカウトや保護者みんなでゲーム大会...
カブ隊 2020年12月19日 2 min 個性あふれる演技がいっぱい。カブデミー賞 今回は組ごとの発表会です。 組集会でスカウトたちは準備や練習を進めてきました。その成果を発表します。 カブデミー賞と題し、スカウトたちが自分たちで決めた演目を披露します。(このネーミング、他の隊でも使っているみたいですね。いいネーミングかと思ったら誰でも思いつくネーミングみ...
ビーバー隊 2020年12月14日 2 min プレイデー~カウボーイになろう!~ 今年も大人気のビーバースカウト募集イベントを開催しました。 春日部第9団の募集イベントは毎回大人気で、今回は抽選を行い当選者のみ参加をしていただきました。残念ながら落選してしまった方には申し訳ないのですが、次回のイベントに参加していただければうれしい限りです。 さて、今回の...
ビーバー隊 2020年11月30日 1 min 山の上には何がある?太平山ハイキング! ビーバー隊の活動も下半期に入り、スカウトたちも大分成長してきました。今回の活動は、栃木県にある太平山ハイキングです。ハイキングとは言っても山なので、しっかり登山の体験をします。 出発前、スカウトたちはとても元気よく活気にあふれ出発しますが、大人たちは日ごろの運動不足を心配し...
カブ隊 2020年11月21日 1 min みんなマジです、ポートボール 今回は春日部特別支援学校の体育館をお借りしてポートボールです。 カブスカウトの選択課目(チャレンジ章)にチームスポーツをするという課目があり、その履修を目指して行われました。 組対抗のリーグ戦形式の試合です。 日頃運動不足の大人も参加するようにとの担当副長からの指令で、大人...
カブ隊 2020年11月14日 1 min 発表会に向けて作戦会議 今回は組ごとの活動(組集会)です。 12月の活動で組ごとに出しものをやることが決まっていて、その準備をしました。 まずは何の出しものをするか、組ごとにスカウト達で話し合います。歌でもよし、劇でもよし、マジックでもよし、物まねでもよし、お笑いでもよし、何にするかはスカウト達で...
ビーバー隊 2020年11月12日 2 min 手作りのしめ縄と美味しい焼き芋 気持ちの良いお天気が続き、すっかり秋模様。 今回はお正月を迎えるために手作りのしめ縄を作りました。 ビーバー以上は縄を締めるところから始めます。スカウト一人ではちょっと大変なので、スカウト同士や親子で協力しながら縄を締めます。 折り紙で飾りのみかんを作ったり(これは橙<だい...
ビーバー隊 2020年10月27日 1 min 秋の実り、落花生とお芋ほり~~♪ 5月の終わりに苗を植えた落花生とさつまいも『べにはるか』の収穫をしました。 残念ながら落花生は賢いカラスにたくさん食べられてしまったけれど、スカウトたちが食べる量はしっかり収穫できました。 時が経つのは早いものでもう季節はすっかり秋です。 スカウトたちも自分たちが植えた苗が...
カブ隊 2020年10月24日 2 min (隊集会)めざせ謎のサークル 今回はハイキングです。とはいえ、もちろんただのハイキングではありません。目的地は不明(謎のサークル?)、指導者から暗号文を渡されて解けた組から出発し、チェックポイントをクリアしながら目的地へたどり着くストーリーです。今回は、スカウトがお友達を連れてきてくれて、いつものメンバ...
ビーバー隊 2020年10月12日 2 min 見て聴いて触って秋探し!フィールドビンゴ! 心配していた台風も過ぎ去り、なんとか雨も上がってくれたので今日は内牧公園で秋探し! スカウトみんなでフィールドビンゴを楽しみました。 フィールドビンゴって何???と思う方も多いと思います。フィールドビンゴとはビンゴカードに書かれているアイテムを、目や耳などの五感を使って探し...
カブ隊 2020年10月10日 1 min (組集会)ハイキングマスターへの道 今回は10月25日に向けたハイキングのための組集会。野営場で、ハイキングや登山に持っていく持ち物について学んだり、野外料理を学んだり、8方位を学んだりしました。もちろん、指導者が教え込むのではなく、スカウトに調べてもらったり考えてもらったり、はたまたクイズ形式にして当てても...
ベンチャー隊 2020年9月27日 2 min カントリー作戦&ちょうどいいベンチャーミーティング 今日は本当に久しぶりの団行事。 「集まると、ものすごく大人数」という9団の嬉しい悲鳴があり、 このコロナ禍では集まるに集まれない状況が続きました。 しかし、準備して下さった皆さんが、 密にならないよう、不衛生にならないようにと細心の注意と工夫を重ねて下さった上、 実に9ヶ月...
カブ隊 2020年9月12日 3 min カブ隊本格活動再開! いよいよ本格的な活動の再開です。 今回は以下の課題に取り組みました。 ・暗号文を解く ・植物や虫、鳥の鳴き声を観察する ・追跡サインを発見する 追跡サインとは、地面に記した様々な記号のことです。スカウトが後続のスカウトに何かを伝えたいとき、まわりにある自然のものを使い地面に...
ビーバー隊 2020年9月11日 1 min ビーバー隊の夏祭り 夏といえば、かき氷、プール、花火にお祭り!!でも、今年はできないことが多かったね。今回も、担当さんがたくさんがんばってくれて、楽しいお祭りになりました。 当日はあいにくのお天気でしたので、公民館で2班ずつ活動を行いました。 最初に♪大きな輪を作ろう♪を歌うと、お部屋の中に、...
ベンチャー隊 2020年8月31日 3 min ベンチャー流・夏の思い出 「ナイトデイキャンプの集い~ 目的:信仰奨励章、SDGsについて考えよう 内容:野外料理(山賊焼き)調理器を使わない料理、静かなキャンプファイア、ナイトゲーム、闇夜の缶蹴りなど」 SDGsで闇夜の缶蹴り… ナゾが深まるまま、とにかく集合。 水汲み班、買い出し班、竹を切り出し...
ビーバー隊 2020年8月30日 2 min ブラウンシーの森で過ごすデイキャンプ!! 自粛生活が続く中、なかなかお友達にも会えない日々がまだまだ続いています。 本来であれば、1日かけてビッグイベントとなるデイキャンプですが、時間を短縮しあれもこれもとチャレンジをしました。 広大な敷地を誇る我らのブラウンシーに大集合!!!全サイトを利用して、2班ずつに 分かれ...
カブ隊 2020年8月22日 3 min 盛りだくさん!お別れセレモニー 今回はお別れセレモニーです。 本当は3月に行うはずだったセレモニーですが、コロナの影響で延期になり、ようやく今回行うことができました。 最初に新スカウトの入隊式がありました。そのあとは組ごとに集まって進歩壁掛け表(これで履修の進ちょくを見ます)の説明をして、それからいよいよ...
ビーバー隊 2020年8月21日 2 min おおきなシャボン玉をつくろう コロナでいままでのように集まれない日がつづいたね。 でも、今日は久しぶりにみんなであつまっておおきなおおきなシャボン玉をつくるよ。 これまで、わたしたちはZOOMを利用して隊集会を行ったり、 家庭ごとに活動したり、コロナ禍でもできることを工夫して続けてきました。 今回、ブラ...
カブ隊 2020年8月7日 2 min 夏の思い出 やっと、やっと、みんなで集まれた。 今期はじめての外集会です。 やっとここまで来れました。コロナ感染者増加にともない幾度となく外活動を断念し、ここに至るまでもコロナ対策の協議や準備に念を入れ…、ここまで来れたことに指導者としてはもう感無量です。 今回は、延び延びになっていた...
ベンチャー隊 2020年8月2日 2 min ベンチャーフォーラム(東埼玉地区) この日は春日部中央公民館に東埼玉地区のベンチャースカウトが集まり、ベンチャーフォーラムが開催されました。 換気・検温・マスク・ソーシャルディスタンス、そしてZOOMでも参加できるという、まさに「with コロナ」の新しい活動様式。 テーマはやはりSDGs。 「私達に出来る社...
カブ隊 2020年7月25日 2 min お結び名人(ローピング) 外での隊集会を予定していましたが、コロナ感染者急増を受け急きょオンライン集会となりました。 行ったのはロープ結び(ローピング)です。カブスカウトは学年ごとに違うロープ結びを学びます。学年があがっていくごとに、だんだん難しい結び方を覚えます。そのため、今回は学年ごとに3回に分...
カブ隊 2020年7月11日 1 min コロナ感染予防レクチャー 本当は今回、野営場での活動を計画していました。 県外移動自粛が解除されたことを受け春日部第9団では先日、外活動再開に向けて保護者会を開いており、その流れを受けてカブ隊も外活動を再開する予定でいました。外でのスカウトの上進式や表彰式、ゲームなどを計画していましたが、直前にコロ...
ベンチャー隊 2020年7月5日 2 min ブラウンシーで再開に缶パイ 活動自粛の間、おうちキャンプをして手打ちうどんを作るなどの活動をしていたベンチャー隊でしたが、ようやくブラウンシーで顔を合わせての活動となりました。 テーマはSDGs。空き缶をリサイクルしてアルミ缶バーナーを作る、というものです。 長い活動自粛明け、みんなマスク着用でソーシ...